最終更新日2025年1月17日
1月8日(水)、愛知産業大学経営学部にて『現代マネジメント講義』の講師を代表取締役社長石橋が務めました。
この講義は、ビジネスの現状を知り、経営の本質を学ぶことを目的とした特別講義です。
今回は、弊社の組織体制・外部とのかかわり方をメインにお話をさせて頂きました。
・今回の講義を受けて一番心に残ったことは、自分が思ったことや意見を言葉に変えて、色んな人に伝えることが大切であるということです。伝えていくうえで色んな手段を考えて、発信していくことが重要であり、自分のためであるということが分かりました。
・今回の講義から、企業の理念を従業員に浸透させることで、従業員だけでなく第三者にもそれが理解され浸透していくことを学んだ。また、従業員や取引先とフラットな関係を築いていくことも、これから必要になってくるのだと感じた。組織は同じ方向を向くことが大切だと学んだ。
など、受講された生徒の方から様々な感想を頂きました。
このような貴重な機会を設けてくださった愛知産業大学様ありがとうございました。
※写真、コメントともに大学の許可を得て掲載しています。